
Fun & Warm
親子の家庭生活を楽しくするための支援
~ヘルスケア&育児エンターテインメント~
株式会社Temariについて
大切な子供の教育、健康を守りたい。
子供の頃からの教育、習慣化、健康を守ることはとても大事です。
創業者は子供を持つ、いち母親で、家族や家庭の視点で考えます。
Fun & Warm....暖かくて楽しい商品/サービスで健康を支援したい。みんなで共に事業を成長したく、ご支援ください。
是非、Temariの取り組みを応援いただけますと嬉しいです!

提供サービス


【2】
オーラルケア&食事コンサルティング
専門家による監修の元、企業、学校/園、病院、自治体様に対して、オーラルケア教育サービスを提供いたします。
個別ご連絡 >
【3】
講演・セミナー依頼
過去の講演履歴
・王子製紙様
・早稲田大学大学院様
・製造コミュニティ団体様など
個別ご連絡 >

ニュース
渋谷区様に連携いただき、オンラインセミナーを開催いたしました。ご参加いただき有難うございました。
2023年月02月 09日
横浜市主催のオープンイノベーションカンファレンスⅧに出展
(ライフサイエンス分野の異分野融合ネットワーキングイベント)
1/25-2/8
2022年月01月 05日
世界最大級のグローバルイベント”TOKYO City-Tech”に参加
東京都として初のグローバルイベント
2/27-28
2023年月01月 11日
東京都・JETRO主催 X-HUB TOKYOGLOBAL STARTUP ACCELERATOR "シリコンバレーコース"の日本プログラムで選出され、米国現地プログラムに1月末参加
2022年月12月 05日
小田急電鉄株式会社様にて実証実験のモニターを開始
2022年月11月1日
学校歯科保健研究大会にてポスター展示
2022年月10月 20日
丸井様のレンタルドレス事業、マルイのレンタルドレス「DRENi(ドレニ)」とのコラボレーションをおこない、記事掲載
2022年月9月
Wantedly様の福利厚生サービスに弊社のオンライン相談サービスが掲載
2022年月8月
※基本的には過去のものは下記の取り組み内容に記載しております。
取り組み内容
ハードウェアとアプリケーションの製造&開発
IoTのものづくりの知見
弊社の強みは、創業者の強い想いが全ての工程で、一気通貫した製造&開発です。各領域のプロフェッショナルと共に作っております。
大学との開発と実証実験
産官学連携を推進
より良い商品を作るために、幅広い領域や人的ネットワークを広げております。是非あなたの力もお貸しください!
参画団体(*一部掲載)
子供や女性の教育&健康に貢献
弊社の事業の対象は、子供からシニアと、幅広く老若男女です。教育が重要と考えており、子供の頃からの教育・健康に力を入れております。
・小児歯科学会
・東京都 こどもスマイルムーブメント
・Femtech Community Japan
活動歴
AWARD
Japan Night セミファイナリスト
ジャパンヘルスケアコンテストセミファイナリスト
CEATEC アメリカメディアイノベーションアワー 2 部門(Health and Household・Mobile Technology)ファイナリスト
Startup Launchpad of Global Sources プロブレムソルバー 受賞全国商工会議所女性会連合会『女性起業家大賞』スタートアップ部門 特別賞 受賞
活動歴
プログラム採択
経済産業省主催 始動 Next イノベーション採択
日本財団ImpacTechソーシャルチェンジメーカーズ採択
東京都女性起業家プログラム APT Woman採択
JETRO、京都市 HVC KYOTO プログラム 採択
デル・テクノロジーズ株式会社&EY Japan 女性起業家育成プロジェクト 採択
東京都女性経営者塾NEW 経営基礎コース 採択
活動歴
補助金・助成金
創業促進補助金
ロボット試作補助金
新サービス補助金
ものづくり補助金
活動歴
メディア歴
朝日新聞 ひと
読売新聞 生活面
日経産業新聞 CEATEC 特集
雑誌 日経ものづくり
雑誌 月刊事業構想
雑誌 宣伝会議
日経新聞『ヘルステックスタートアップ』特集 今後の活躍が期待される企業
雑誌Mac Fun
ラジオ honda smile mission
NHK おはよう日本 まちかど情報室
各種 IT メディアサイト(The Bridge 等)
新宿区ビスタウンニュース
日本商工会議所 月刊『石垣』「情熱ぴーぷる」
活動歴
その他
大手企業(商社・不動産等)様のプロボノプログラム活動の受け入れ
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
